WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

Elementorのテンプレートを呼び出す方法(エクスポート&インポート)を知りたい

保存したテンプレートを呼び出す(インポートする)にはいくつか方法があります。

ElementorPro(有料版)の場合 #

Elementorプラグインは無料でも利用できますが、有料版になると機能が増えます。その増える機能の一つに「テンプレートをショートコードで呼び出す」機能があります。

参考:Elementorプラグインでテンプレートをショートコードで呼び出す方法(テンプレ化の応用編)

無料のElementorの場合 #

「Elementor – Header, Footer & Blocks Templateプラグイン」を利用しましょう。

参考:Elementorプラグインでテンプレートをショートコードで呼び出す方法(テンプレ化の応用編)

別のWordPressサイトで使用したい場合 #

Elementorの新機能で要素(※)が異なるドメイン間でもコピーペーストできるようになりました
※:セクション、ウィジェット、カラム

参考:【新機能】超便利!Elementorの異なるドメイン間でのコピペ

WordPress、Elementor、PHPのバージョンが異なる場合、異なるドメイン間でコピーできないことがあります。その場合はテンプレートをエクスポート、インポートする方法を試してみてください。

参考:Elementorでテンプレート登録した内容を別のサイトでも使用したい場合(エクスポート&インポート)

テンプレートについてはオンライン講座で詳しく解説しています #


Elementorの便利な機能「テンプレート」を活用しよう – リスキリングナレッジ

Updated on 2023年9月7日

サイト運営や集客力を伸ばしたい!
講師にたくさん質問したい方におすすめです。

\レッスン動画・受講後のサポートあり/

PAGE TOP