WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

Elementorの「DEV」とはなんですか?

Elementorに「DEV」という文字列がついている場合、Elementorの開発版(Developer Edition)を指している可能性が高いです。

※特定の機能や設定が開発版にしかない場合、通常版に切り替えるとその機能や設定が利用できなくなる可能性があります。ご注意ください。

Elementorには下記のような開発者向けプラグインがあります #

Elementor Beta (Developer Edition) – WordPress プラグイン | WordPress.org 日本語
https://ja.wordpress.org/plugins/elementor-beta/

こちらはElementorのアドオンやテーマの開発者含め、開発者向けのDeveloperプラグインです。そのため、実際に運用しているサイトでは使わないでくださいね。

クライアントから制作・改修を依頼されたサイトが「DEV」だった場合 #

事前にクライアントに「DEV」を利用している理由や、利用目的についてご確認いただいたほうがよいでしょう。

「DEV」として制作したサイトを通常版に切り替える手順 #

【注意】必ず事前にバックアップを取得してから作業を進めましょう。

1:バックアップを取る
2 :通常のElementorで「Experiments and Features」を有効化する

「Experiments and Features」

3:Elementor Beta (Developer Edition) を停止する
4:実際に目でみてどうなっているか確認し、随時修正していく

Updated on 2023年8月8日

サイト運営や集客力を伸ばしたい!
講師にたくさん質問したい方におすすめです。

\レッスン動画・受講後のサポートあり/

PAGE TOP