WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

お名前.comから他社へのco.jpドメイン移管(バリュードメインへの契約変更)

お名前.comから他社へのco.jpドメイン移管(バリュードメインへの契約変更)

お名前.com は、管理画面も分かりにくく、ドメインのサービス維持調整費というドメイン代とは別の費用がかかるようになり、複数ドメインをお持ちの方で、ドメインによってはかなり高い料金になります。費用だけでなく、管理画面のフロー等が少し悪質だと個人的には感じているため、弊社でも、大昔に取得した co.jp をお名前.comからバリュードメインにドメイン移管をすることにしました。

ちなみに昔はバリュードメインで、co.jpの取り扱いがなかったため、弊社でも一部のドメインだけお名前.comを利用していました。

最近移管変更した際に、手順がわかりにくい部分があったので記事で紹介しますね。

今回は、お名前.comから他社のバリュードメインに.co.jpを移管する方法を紹介します。

※ .co.jpは、ドメイン移管時にAuthCode(オースコード)が必要ありません。

バリュードメインにログインして、ドメイン移管申請をします。

バリュードメイン にログインをします。契約されていない新規の方は、アカウントを登録します。

ユーザーコントロールパネル左ナビの「ドメイン > ドメインの移管」をクリックします。

移管したいドメインを、 1行1ドメインで入力します (※http://www.は不要)

 

jpとco.jp 等の方はこちらから

 

 

今回はco,jpを移管させます。

ドメイン名と契約の組織名(株式会社〇〇等)を入力します

確認画面が表示されます。

 

ドメイン移管の申請が終わりました

 

バリュードメインでのステータスは以下になります。

現在「進行中」で、期限までにドメイン移管手続きを完了させなければなりません。

次はお名前.comにログインしてドメイン移管の状況を確認します。

ドメイン機能一覧のドメインで「ドメイン移管状況の確認」をクリックします

 

ドメイン移管状況の確認で、ステータスが「承認メールに対する承認/拒否待ち」になっています。

 

わかりにくいお名前.com からのメールをチェックします

送り主が「限定案内/お名前.com」で、件名が「【移管よりおトク】[***co.jp] 更新割引【お名前.com】」

という明らかにメルマガ風のメールが届きます。

内容は、ドメイン移管するよりもオトクなドメイン更新費の案内風ですが、

その文章の中にドメイン移管に必要がページが巧妙に隠されていますので必要なメールです。

 

以下がそのメールの内容です(わかりにくいメールの内容のため貼っておきますね)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【移管よりオトク】2023/09/01 23:59まで「***.co.jp」が
本メール限定の割引価格で更新できます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現在、他社へ移管申請中のドメイン「***.co.jp」が
今なら”1469″円OFF”で更新できます。

ドメイン更新をご希望の場合、【2023/09/01 23:59までに】以下方法でお手続きをお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「***.co.jp」ドメイン更新お手続き方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

手順1 : トランスファー(移管)申請キャンセル
-----------------------
1.「【重要】トランスファー申請に関する確認のご連絡」
に記載のURLをクリック。以下のURLからもアクセス可能です。
http://transfer-domain.jp/domain/approve/out?requestId=2110764&opid=XnkC9lWnm3DV1ijF22kR&lang=ja
2.ドメイン名をご確認の上、「拒否する」をクリック。
3.内容をご確認の上、「完了」をクリック。

手順2 : 更新割引クーポンを利用して更新手続きする
-----------------------
「トランスファー申請不承認のご連絡」のご案内メールが
が届き次第、割引クーポンをご利用いただけます。

以下のURLより更新の手続きをお願いします。
※割引適用は本メールからのお申込みに限らせていただきます。

▼▼ 「***.co.jp」のドメイン更新はこちら ▼▼

※「手順1:トランスファー(移管)申請キャンセル」後に、
割引クーポンをご利用いただけます。

クーポン有効期限 「2023/09/01 23:59まで」にご利用ください。
今後ともお名前.comをよろしくお願いいたします。

──────────────────────────────────
★SEO・アフィリエイトに最適★
価値ある中古ドメインのオークション会場はこちら!
https://www.onamae.com/campaign/gtldauction/
──────────────────────────────────
■ クーポンご利用上の注意 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・移管料金は移管先により異なります。詳細は移管先へご確認ください。
・トランスファー申請のキャンセル後に更新割引クーポンがご利用いただけます。
・直近に移管手続きを完了されましたお客様にも、行き違いで本案内が
お手元に届いた場合はご容赦いただけますようお願い申しあげます。
・割引適用は本メールからのお申込みに限らせていただきます。
・ドメインの失効日を迎えるとクーポンも自動的に失効します。
・廃止予定日まで2週間を切りますと、銀行振込み及びコンビニエンスストア
支払いでの契約更新手続きは選択できなくなります。
クレジットカード決済でのお手続きが必要となります。
・更新手続き受付期間は各種ドメインによって異なります。
詳細はこちらをご覧ください。

 

このメールの中のこのURLををクリックします。

 

メール内では、「拒否する」ををクリックしろと案内がありますが

「拒否する」をクリックすると、ドメイン移管自体がキャンセルされてしまいますので注意が必要です。

なかなか商魂たくましい手順を考えましたね💦

他社へのドメイン移管 承認フォーム で「承認する」をクリックします。

確認画面で「決定」をクリックします。

 

他社へのドメイン移管申請の承認が完了しました。

 

ドメイン移管状況の確認で、ステータスが「承認処理待ち」に切り替わりました。

【重要】お名前.comからは、「ドメイン申請受け付けました」や「ドメイン移管完了しました」等のそれっぽいメールは全く届かないので注意が必要です。

 

属性型JPの指定業者変更申請 成功のお知らせメールが届く

しばらくすると(30分〜1時間)バリュードメインからメールが届きます。

属性型JPの指定業者変更申請 成功のお知らせという件名で届きます。

 

これでドメイン移管が完了しました。

お名前.comの画面で確認すると下記のように「ドメイン移管完了」と表示されました。

 

 

 

 

 開催中のWordPress講座・セミナー

サイト制作&運営のお悩みを解決しませんか?

~ あなたのための特別カリキュラムでお悩み解決 ~
・制作・運営のちょっとした困ったを解決!
・集客&効率化のアドバイスも!
・オンラインレッスンだから全国どこでも参加可能
・受講後も安心!メールサポート付き

【東京開催】対面レッスンのElementor講座

~ 対面でのセミナーを再開しました~
ノーコードで簡単にデザインができる
大人気プラグイン「Elementor」の対面での講座です。

新しいWordPress作成のスタンダード!

~ Elementorでサイトデザインを作ってみよう ~
WordPressでの制作はこれから大きく変化します!
テーマを選んで当てはめていく作り方から、
自分で自由にデザインし、テーマまで作れるオンライン講座です。

 はっちゃんセミナー公式SNS

 はっちゃんYouTubeチャンネル

無料セミナー・お役立ち情報を配信中!

公式メールマガジンもあります!

新着情報

  ピックアップ講座

WordPressに限らず、Canvaの画像編集やサイト運営に関係する内容と、受講生さんからのご質問等で共通な内容も掲載していきます。

  ピックアップ記事

  おすすめ画像編集ツール

Canvaバナー
おすすめ画像編集ソフトです。当サイトのアイキャッチ画像やバナー、Instagram用の画像や当サイトのチラシもこちらのCanvaで作っていますよ!無料版で十分です。

 

 カテゴリー
公式Facebook
公式LINEアカウント

友だち追加

こちらのURLからお友だち登録できます。
https://lin.ee/CbqqEEI

公式メールマガジン

こちらのURLからメルマガに登録できます。https://www.8seminar.com/mailmagazine-form

PAGE TOP