ホームページを作るには、データを置く「レンタルサーバー」と独自ドメインが必要です。当サイトのドメインは、「8seminar.com」 です。
ドメインは、主に5つの種類があります
- .comなど、誰でも使える一般的なドメイン
- .shopなど、上記に加えて何百と登場した新しいドメイン
- .jpなど、国ごとに割り振られているドメイン
- 日本語.comなど、ドメイン部分が日本語の日本語ドメイン
- .co.jpなど、取得するには条件が決まっているJP等ドメイン
ドメインは携帯で言うところのスマホ本体に似ています。
発行元は同じなため、どこで購入してもドメイン自体は変わらないです。
例えばDOCOMOで購入するiPhoneとビックカメラで購入するiPhone自体には違いはありまえんが、契約するキャリア(ドコモやAUなど)によって料金や特典、オプションなど異なります。
そのためドメイン取得会社毎に料金が異なります。初年度のみとても安くしているところもありますが、翌年からは通常料金のため翌年以降の料金をチェックするなど注意が必要です。
ドメイン取得会社は一つまとめることをおすすめします
ですので、ドメイン取得会社は、複数にまたがると更新し忘れも起こりますので一つに統一しておくと管理が楽ですよ。
おすすめの独自ドメイン取得サービス
代表的なドメイン取得会社を紹介します。
エックスドメイン
人気のエックスサーバーが始めたドメインドメイン取得サービスです。
新しいサービスのためお得なキャンペーンがあるので要チェックですよ。
国内最安値の超人気ドメインの「.com」「.net」が驚きの1円〜など
ドメイン一括取得&自動更新機能でドメインを簡単管理機能やDNSレコード設定機能で、より柔軟なドメインの利用が可能です。
https://domain.xserver.ne.jp/
Value Domain(バリュードメイン)
Value Domain(バリュードメイン)は、ドメイン登録実績600万件を誇る国内最大級のドメイン取得・管理サービスです。当サイトはバリュードメインでほとんどのドメインを取得しています。
https://www.value-domain.com/
お名前.com
お名前.comドメイン取得は最安値1円のキャンペーンあり(翌年から通常価格です)
国内最大級のドメイン公式登録サービスです。ドメイン登録実績2700万件を超え、人気の.com .net .jpドメインを含め580種類以上を取り扱っています。
ロリポップユーザーに優しい「ムームードメイン」
「ムームードメイン」は「ロリポップ!レンタルサーバー」や「ヘテムル」を運営するGMOペパボ株式会社の低価格ドメイン取得サービスです。
そのため、ロリポップやヘテムルユーザーの方はドメインとサーバーの紐付けの設定がとても簡単です。
https://muumuu-domain.com/
世界中のドメインが取得できる「ゴンベエドメイン」
国内最大の1000種類以上のドメインを販売しています。ゴンベエでしかオンライン取得できない独特のドメインが多数ありますので、絶対に「サービス名+ドメイン」にしてスッキリしたドメイン取得を希望しているなら「ゴンベエドメイン」がおすすめです。
私も「アフガニスタン」と「ドミニカ」の国指定のドメインをここで取得しています。
スタードメイン
スタードメインは、格安ドメイン取得 50円~(税込) サービスで無料レンタルサーバー付きです。 https://www.star-domain.jp/
名づけてねっと
NTTPCコミュニケーションズ運営のドメイン取得のサービスです。
Qドメイン
Qドメインでは大量ドメインの一括操作が可能でドメイン管理がすっきり行えます。
格安ドメイン「エルドメイン」
ドメイン登録、エルドメイン年間480円からドメイン取得可能です。
アクセス中古ドメイン
アフィリエイトサイト等にSEO効果が期待できる高品質な中古ドメイン(オールドドメイン)を販売しています。
https://communityserver.org/