WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

【お願い】セミナー申込み後にメールが届かない方へ

【お願い】セミナー申込み後にメールが届かない方へ

当サイトではセミナーにお申込みいただいたあとに2通のメールをお送りしています。

・自動返信メール(お申し込み直後に送信)
・スタッフからのご連絡メール(2営業日前後に配信)

どちらのメールも届かない場合、次のケースが考えられます。
お手数をおかけいたしますが、一度次の内容のご確認をお願い致します。

1.迷惑メールフォルダに入っている

使用されているメールボックスによっては「迷惑メールフォルダ」に入ってしまうケースがあります。

一度迷惑メールフォルダに該当のメールが届いていないか、ご確認をお願い致します。

送信メールアドレス:info@8seminar.com で検索してみてください。

2.~Gmailをお使いの方~ 別のカテゴリ(タブ)に入っている

Gmailをお使いの場合は「別のカテゴリ(タブ)」に入っているケースもあります。

Gmailの受信トレイのカテゴリタブ

まれにメインではなく、このタブに入ってしまうケースがありますので「プロモーション」「ソーシャル」「新着」「フォーラム」4つのタブを確認してみてください。

申込みから時間が経っている場合は、送信メールアドレス:info@8seminar.com で検索してみてくださいね。

ほかのカテゴリ(タブ)に入ってしまったメールを「メインタブ」に振り分けたい場合

届いたメールの一覧が表示されている状態で、移動したいメールをメインのタブにドラッグアンドドロップしてください。

すると左下に画像のようなアナウンスが表示されるので、「はい」をクリックしましょう。

Gmailのタブを振り分ける

3.申込時に入力したメールアドレスが間違っていた

メールアドレスをその都度手入力していると、間違ってしまう可能性があります。名前や住所、メールアドレスなど、入力する頻度が高いものは「単語登録」を行っておきましょう!

ミスだけでなく時短にもつながるため、弊社のセミナーでいちばん最初に対応をおすすめする作業でもあります。

▼参考記事
GoogleIME日本語入力をインストールして単語登録を活用してみよう!

もしメールアドレスが間違っている場合は自動返信メールも弊社スタッフからのメールも届かないので、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。

はっちゃんセミナーお問い合わせフォーム

4.携帯・スマホのキャリアメールで申し込んだ

セミナーのご案内としてURLや諸注意を記載しているため、メールの内容は長文になっています。そのため、携帯電話のキャリアメールには届かないケースがあります。

こちらの場合も自動返信メール・弊社スタッフからのメールどちらも届かないことがありますので、お問い合わせフォームよりご連絡をお願い致します。

はっちゃんセミナーお問い合わせフォーム

 

【無料】フォローアップ&公開講座スタート!

~ セミナー概要 ~
・サイト担当者必見!最新WordPress事情
・これからのスタンダードになるElementorエディタによるWordPressの新しい作り方
・Webサイト制作を受注するときの注意点

個人レッスンでサイトのお悩みを解決!

~ 1日速習WordPressセミナー ~
・いまお困りのことを解決&
 実際に作りたいサイトを作りましょう!
・HTMLやCSSが分からなくても大丈夫!
・レッスン時の録画動画で復習もできる!

新しいWordPress作成のスタンダード!

WordPressでの制作はこれから大きく変化します!
テーマを選んで当てはめていく作り方から、自分で自由にデザインし、テーマまで作れる2ヶ月講座です。
受講後は、一緒に案件をお願いできる方も募集中!

新着情報

  ピックアップ講座

WordPressに限らず、Canvaの画像編集やサイト運営に関係する内容と、受講生さんからのご質問等で共通な内容も掲載していきます。

  おすすめ画像編集ツール

Canvaバナー
おすすめ画像編集ソフトです。当サイトのアイキャッチ画像やバナー、Instagram用の画像や当サイトのチラシもこちらのCanvaで作っていますよ!無料版で十分です。

 

 カテゴリー
PAGE TOP