WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます
※本サイトはプロモーションが含まれています

サブドメインを外部のサービスで使う場合のDNSレコード設定

サブドメインを外部のサービスで使う場合のDNSレコード設定

初心者でも簡単、サブドメインで外部サービスを連携!サーバーでのDNS設定ガイド

 

「ブログはライブドアブログ、ネットショップはShopifyを使いたいけど、ドメインは自分のものを使いたい…」 「shop.example.com のように、分かりやすいURLで外部サービスを使いたいな」

こんな風に考えたことはありませんか?

メインのWebサイトはエックスサーバーで運用しつつ、サブドメインblog.example.comshop.example.comblogshop の部分)だけを別のサービスに接続することで、目的に応じて最適なツールを使い分けることができます。

 

はい、承知いたしました。 エックスサーバーで運用しているドメインのサブドメインに、外部サービスを設定する際のDNS設定方法について、初心者にも分かりやすい記事を作成します。


 

【初心者でも簡単】サブドメインで外部サービスを連携!エックスサーバーでのDNS設定ガイド

 

「ブログはnote、ネットショップはShopifyを使いたいけど、ドメインは自分のものを使いたい…」 「shop.mydomain.com のように、分かりやすいURLで外部サービスを使いたいな」

こんな風に考えたことはありませんか?

メインのWebサイトはエックスサーバーで運用しつつ、サブドメインblog.mydomain.comshop.mydomain.comblogshop の部分)だけを別のサービスに接続することで、目的に応じて最適なツールを使い分けることができます。

この記事では、エックスサーバーの画面で紹介します。

そもそもDNS設定って何?

DNS(Domain Name System)は、簡単に言うと「インターネット上の住所録」のようなものです。

私たちが「google.com」とブラウザに入力すると、DNSがそのドメインに対応するコンピュータの住所(IPアドレス)である「172.217.25.206」を探し出し、私たちを正しいWebサイトに案内してくれます。

サブドメインで外部サービスを使う場合、この「住所録」に「shop.example.com にアクセスが来たら、Shopifyのサーバーに案内してください」といった情報を正しく書き込む必要があります。この書き込み作業がDNSレコード設定です。

主に使うレコードの種類は以下の通りです。

レコード種別 役割
Aレコード ドメイン(サブドメイン)とIPアドレス(住所)を直接紐付ける。 example.com192.0.2.1
CNAMEレコード ドメイン(サブドメイン)に別名を付け、別のドメインに転送する。 blog.example.comhatenablog.com
TXTレコード ドメインの所有者確認など、メモ書きのようなテキスト情報を設定する。 Google Workspaceの所有権確認コードなど
MXレコード メールの配送先サーバーを指定する。 example.com 宛のメール → Googleのメールサーバーへ

 

今回使用するサービス側で表示された指示

エックスサーバーでのDNS設定手順

それでは、実際にエックスサーバーで設定する手順を見ていきましょう。

  1. サーバーパネルにログイン エックスサーバーのサーバーパネルにログインします。
  2. 「DNSレコード設定」を選択 トップページにある「ドメイン」カテゴリの中から、「DNSレコード設定」をクリックします

3.ドメインの選択 設定したいドメイン名の右側にある「選択する」をクリックします。

4.DNSレコード設定画面へ 「DNSレコード一覧」タブの隣にある「DNSレコード追加」タブをクリックすると、レコードを追加する画面が表示されます。ここに外部サービスから指定された情報を入力していきます。

指示どおりに入力します。

確認画面にすすんでOKです。

カスタムドメインの設定には最大48時間かかることがありますので設定が浸透するまでしばらく待ちます。

※DNSの設定はすぐに切り替わらず、設定情報が浸透するまでに時間が必要です。

📣 弊社の新サービスの令和出版からのお知らせ 📣

ワンちゃん達と作る「みんなでつくる出版プロジェクト」の一環として、飼い主さんと一緒に作る 『犬種別写真集』 の募集をスタートしました!

 🐾ワンちゃん&飼い主さんと一緒に愛犬の写真集を出版!

 📖紙の本と電子書籍の両方でAmazonで販売

  • 掲載無料
  • 写真集発売後には読者参加型のアワードを開催!

 🎖️ アワードの特典

  • 上位10匹: 翌年の写真集に殿堂入りとして無料掲載!
  • 特賞: 1位の方には、なんと愛犬専用の写真集を令和出版が制作&販売!
WordPressで会員動画サイトが作れる!

\動画コンテンツで新しい収益を!/

オンライン講座機能付き
WordPressテンプレート新発売

本を出すだけで終わらない、新しい出版サービス

・ 専用のウェブサイト
・ 大手サイトへのプレス配信
・国会図書館への寄贈
・多言語で海外での出版 
ほか

多言語化によるお悩みを解決します

\導入費用のみ!月額費用は不要/

管理画面からカンタン更新!
AI翻訳+人力翻訳の使い分けも可能

Elementorテンプレート販売中!

\Elementor無料版対応/

サイトがまるごとインストールできる
Webサイトテンプレート
LPも追加しました!

 開催中のWordPress講座・セミナー

 WordPress・サイト運営のお悩みを解決します

女性講師によるマンツーマンレッスン開催中!
・オンラインレッスンだから全国どこでも参加可能
・2011年から150回を超える研修実績あり
・受講後も安心!メールサポート付き
・受講中の録画動画をお渡しします

 はっちゃんセミナー公式SNS

 はっちゃんYouTubeチャンネル

無料セミナー・お役立ち情報を配信中!

公式メールマガジンもあります!

 【無料】オンライン講座・セミナー

新着情報

 ペットが写真集に!

写真集をつくるプロジェクトが弊社の出版事業で募集開始! 55,000円で写真集をAmazonから紙の本と電子書籍で出版します! 令和出版ロゴ ビジネス本や作品集などを出版したい方も募集中です!

  新サービス開始しました

ノーコードでWordPressサイトが作れる!
WordPressテンプレート新発売!→詳しくはこちら

WordPressで会員動画サイトが作れる!
オンライン講座機能付きWordPressテンプレート新発売!→詳しくはこちら

WordPressで会員制サイトが作れる!
オンライン講座機能付きWordPressテンプレート新発売!→詳しくはこちら

多言語化によるお悩みを解決します!
管理画面からカンタン更新!AI翻訳+人力翻訳の使い分けも可能→詳しくはこちら

  ピックアップ講座

1日の受講で本が出版できる
ワークでョップを開催中(オンライン開催)→詳しくはこちら

 

WordPressに限らず、Canvaの画像編集やサイト運営に関係する内容と、受講生さんからのご質問等で共通な内容も掲載していきます。

  ピックアップ記事

 カテゴリー
公式Facebook
公式LINEアカウント

友だち追加

こちらのURLからお友だち登録できます。
https://lin.ee/CbqqEEI

公式メールマガジン

こちらのURLからメルマガに登録できます。https://www.8seminar.com/mailmagazine-form

PAGE TOP