WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

WordPressの投稿一覧ページの作り方

WordPressの投稿一覧ページの作り方

 

WordPressの投稿一覧ページの作り方

WordPressサイトの投稿一覧ページ(ブログ一覧、お知らせ一覧ページ)の作り方を紹介します。

 

固定ページでお知らせ一覧ページを新規に作成します

まずは、固定ページでお知らせ一覧ページを作成します。

管理画面の左メニューの「固定ページ」の「新規追加」をクリックし、新しい固定ページを作成する画面を表示します。

タイトルは、お知らせ一覧やブログ一覧などお好きな名前を付けてください。

 

今回は仮に「お知らせ一覧ページ」という名前にしました。

パーマリンクを設定します

パーマリンクとは、投稿や固定ページ等のホームページの各ページのURL、サイトのアドレスをどのように表示させるのかを設定します。初期状態で何も設定しないとパーマリンクは日本語のURLになります。

ページをメールにリンクを貼る、Twitterに投稿すると日本語のパーマリンクでは、長いURLになるため、できれば半角英数字に変更しておきましょう。

▼ 初期のパーマリンク例

https://test.8seminar.com/%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b%e4%b8%80%e8%a6%a7%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8/

▼ 半角英数字に変更した例

https://test.8seminar.com/allposts

 

設定のパーマリンクを表示します

 

 

半角英数字を入力します

これがこのページのURL(ページのアドレス)になります。

 

公開をクリックします。既に公開されている方は「更新」ボタンをクリックします。

 

「設定」の「表示設定」をクリック

次に、メニューの左下にある「設定」の「表示設定」をクリックします。

投稿一覧用に作成した固定ページを選択

先程作成した投稿一覧用に作成した固定ページを選択します。

注意!

下書き状態ではここに表示されませんので、必ず「公開」をクリックし、公開状態にしましょう。

 

これで投稿一覧ページが完成です。

当サイトの投稿一覧ページはこちらです。

【無料】フォローアップ&公開講座スタート!

~ セミナー概要 ~
・サイト担当者必見!最新WordPress事情
・これからのスタンダードになるElementorエディタによるWordPressの新しい作り方
・Webサイト制作を受注するときの注意点

サイト制作&運営のお悩みを解決しませんか?

~ あなたのための特別カリキュラムでお悩み解決 ~
・制作・運営のちょっとした困ったを解決!
・集客&効率化のアドバイスも!
・オンラインレッスンだから全国どこでも参加可能
・受講後も安心!メールサポート付き

新しいWordPress作成のスタンダード!

WordPressでの制作はこれから大きく変化します!
テーマを選んで当てはめていく作り方から、自分で自由にデザインし、テーマまで作れる講座です。
受講後は、一緒に案件をお願いできる方も募集中!

新着情報

  ピックアップ講座

WordPressに限らず、Canvaの画像編集やサイト運営に関係する内容と、受講生さんからのご質問等で共通な内容も掲載していきます。

  おすすめ画像編集ツール

Canvaバナー
おすすめ画像編集ソフトです。当サイトのアイキャッチ画像やバナー、Instagram用の画像や当サイトのチラシもこちらのCanvaで作っていますよ!無料版で十分です。

 

 カテゴリー
PAGE TOP