WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

【2023年1月24日本日開催】無料セミナー「Webサイト制作を 受注するときの注意点とポイント講座」のお知らせ

【2023年1月24日本日開催】無料セミナー「Webサイト制作を 受注するときの注意点とポイント講座」のお知らせ

\ひとりWEB制作を応援!/

 

当セミナーは受講生の方からご要望をいただいてスタートしたセミナーです。

すでに受講いただいた方・前回受講できなかった方へ

今回の講座ではブラッシュアップを重ねており、前回の内容とは異なる点もお伝えする予定ですので、ご希望の方はぜひ再度ご参加いただればと思います。(再申込みは不要です)

※前回と同じZoomのURLで開催いたしますので、開催時間に同じURLにアクセスいただくことで参加可能です。

セミナー概要

「初心者デザイナーさん必見!Webサイト制作を受注するときの注意点とポイント」
このセミナーでは、クライアントから依頼を受けてサイトを制作する人に向けて、必ず知っておいてほしいポイントを解説します。事前に注意点を知って、受注後のトラブルや認識のすれ違いを防ぎましょう。

【受講料】無料

講座内容

はじめての方へ
WordPressでサイトを作る5つの方法
3つのエディタの使い分け
・ Classic Editor(クラシックエディタ)WordPressの前のエディタ
・ ブロックエディタ(Gutenberg)WordPressの今の初期エディタ
・ Elementor(エレメンター)海外では主流
新規のWordPressサイトの作成
リニューアルでのサイト作成のポイント(同じサーバー、サーバー変更、同じドメイン、ドメイン変更)
「絶対パス」と「相対パス」の使い分けで制作案件のサイト構築を時短
サーバー変更時のリニューアル時の注意点
お客さまの困ったあるある
WordPressテーマに無い機能やデザインをクライアントから依頼された場合
既存サイトに別のテーマを入れたようにデザインを変えたページを作成する方法
早くウェブサイトを作る方法
お客さんのミス(サーバー更新し忘れやデータ削除等)によるサイト消失の際の対応策
トラブル編
最後に

当セミナーはこのような人におすすめです

  • 初めての制作案件なので不安
  • 新規のWordPressサイトで効率よくサイトを作りたい
  • リニューアルのWordPressサイトでの制作ポイントを知りたい
  • サイト制作案件でどういうトラブルが起きるのか事前に知っておきたい

セミナー開催日時

セミナー合計時間:1時間30分(講座:1時間+質疑応答30分)

第2回:2023年1月24日(火)19:00〜20:30

開催方法

オンライン開催です。オンラインミーティングツールの「Zoom」を利用します。
(※ ZoomのURLはお申込者の方にご連絡いたします。)

▼セミナー詳細・お申し込みURL
https://www.8seminar.com/online/seisaku-point-seminar/

サイト制作を案件として請ける前に知っておいてほしいポイントをぎゅっと詰め込んでいますので、制作を仕事として始めようとしている方はぜひご参加くださいね!

 開催中のWordPress講座・セミナー

サイト制作&運営のお悩みを解決しませんか?

~ あなたのための特別カリキュラムでお悩み解決 ~
・制作・運営のちょっとした困ったを解決!
・集客&効率化のアドバイスも!
・オンラインレッスンだから全国どこでも参加可能
・受講後も安心!メールサポート付き

【東京開催】対面レッスンのElementor講座

~ 対面でのセミナーを再開しました~
ノーコードで簡単にデザインができる
大人気プラグイン「Elementor」の対面での講座です。

新しいWordPress作成のスタンダード!

~ Elementorでサイトデザインを作ってみよう ~
WordPressでの制作はこれから大きく変化します!
テーマを選んで当てはめていく作り方から、
自分で自由にデザインし、テーマまで作れるオンライン講座です。

新着情報

  ピックアップ講座

WordPressに限らず、Canvaの画像編集やサイト運営に関係する内容と、受講生さんからのご質問等で共通な内容も掲載していきます。

  ピックアップ記事

  おすすめ画像編集ツール

Canvaバナー
おすすめ画像編集ソフトです。当サイトのアイキャッチ画像やバナー、Instagram用の画像や当サイトのチラシもこちらのCanvaで作っていますよ!無料版で十分です。

 

 カテゴリー
公式Facebook
公式LINEアカウント

友だち追加

こちらのURLからお友だち登録できます。
https://lin.ee/CbqqEEI

公式メールマガジン

こちらのURLからメルマガに登録できます。https://www.8seminar.com/mailmagazine-form

PAGE TOP