WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

SafariでFacebookのタイムライン(リンク)が表示されない場合

SafariでFacebookのタイムライン(リンク)が表示されない場合

Facebookのタイムラインが表示されない場合、Chromeでは表示されるのにSafariでは表示されない場合、方法がいくつかあります。

1)使用しているFacebookを表示するWordPressプラグインを変更する

現在使用しているFacebookプラグインではなく、別のFacebookタイムラインを表示するプラグインを使用します。

2)Facebookのデベロッパー機能を利用します

こちらの方法が楽かと思います。

Facebookの下記の専用ページにアクセスします。

https://developers.facebook.com/docs/plugins/page-plugin?locale=ja_JP

 

 

FacebookのページのURLと

表示したい幅と高さを設定します。

コードを取得buttonををクリックします。

「I Frame」を選択します。

 

表示されたコードを入力します。

(コードの例)

<iframe src=”https://www.facebook.com/plugins/page.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2F8chanwordpress%2F&tabs=timeline&width=340&height=300&small_header=false&adapt_container_width=true&hide_cover=false&show_facepile=true&appId=1088331537904909″ width=”340″ height=”300″ style=”border:none;overflow:hidden” scrolling=”no” frameborder=”0″ allowfullscreen=”true” allow=”autoplay; clipboard-write; encrypted-media; picture-in-picture; web-share”></iframe>

 

貼り付ける場所について

使用しているエディタによって異なります。

Classic Editor(クラシックエディタ)以前のWordPressエディタの場合

ビジュアルではなくテキストに切り替えてFacebookのコードを貼り付けます。

 

Gutenberg(グーテンベルク)今のWordPressブロックエディタの場合

WordPressの標準エディタのブロックエディタでは、コードのブロックを使います。

Facebookのコードを貼り付けます。

 

 

 

Elementorプラグインの場合

ウィジェットからHTMLを選択します。

Facebookのコードを貼り付けます。

 

Elementorプラグインのテキストエディタでも同様のことができます。

ビジュアルからテキストに切り替えます。

タグを入力します。

 

 

ウィジェットの場合

ダッシュボード左側メニューの「外観」にカーソル 合わせ、表示されたプルダウンメニューから「ウィジェット」をクリックします。

カスタムHTMLを選択します。

表示したい場所を選択し、ウィジェットを追加します。

 

Facebookのコードを貼り付けます。

保存します。

 

 

 

 

 開催中のWordPress講座・セミナー

サイト制作&運営のお悩みを解決しませんか?

~ あなたのための特別カリキュラムでお悩み解決 ~
・制作・運営のちょっとした困ったを解決!
・集客&効率化のアドバイスも!
・オンラインレッスンだから全国どこでも参加可能
・受講後も安心!メールサポート付き

【東京開催】対面レッスンのElementor講座

~ 対面でのセミナーを再開しました~
ノーコードで簡単にデザインができる
大人気プラグイン「Elementor」の対面での講座です。

新しいWordPress作成のスタンダード!

~ Elementorでサイトデザインを作ってみよう ~
WordPressでの制作はこれから大きく変化します!
テーマを選んで当てはめていく作り方から、
自分で自由にデザインし、テーマまで作れるオンライン講座です。

 はっちゃんセミナー公式SNS

 はっちゃんYouTubeチャンネル

無料セミナー・お役立ち情報を配信中!

公式メールマガジンもあります!

新着情報

  ピックアップ講座

WordPressに限らず、Canvaの画像編集やサイト運営に関係する内容と、受講生さんからのご質問等で共通な内容も掲載していきます。

  ピックアップ記事

  おすすめ画像編集ツール

Canvaバナー
おすすめ画像編集ソフトです。当サイトのアイキャッチ画像やバナー、Instagram用の画像や当サイトのチラシもこちらのCanvaで作っていますよ!無料版で十分です。

 

 カテゴリー
公式Facebook
公式LINEアカウント

友だち追加

こちらのURLからお友だち登録できます。
https://lin.ee/CbqqEEI

公式メールマガジン

こちらのURLからメルマガに登録できます。https://www.8seminar.com/mailmagazine-form

PAGE TOP