公式サイトはこちら(キャンペーンも随時行っています。)プランはX10の一番安いプランで十分です。
お申し込みの際に、オプションのクイックスタートは申し込まなくても大丈夫です。
お金をすぐ払うと代わりにWordPressをインストールしてくれるというサービスですが、
ご自身で行っても下記のように簡単です。

参考:Xserver(エックスサーバー)のお申し込みの流れ
https://www.8seminar.com/xserver-chart/

エックスサーバーのWordPressインストール

サーバーパネルより「WordPress簡単インストール」をクリックしてください。
簡単インストールにフォーカスしたスクリーンショット

 

「WordPressインストール」をクリックしてください
「WordPressインストール」ボタンのスクリーンショット

各項目を入力し、最後に「確認画面へ進む」をクリックしてください。
データベースは、「自動でデータベースを作成する」のままで大丈夫です。
※事前にデータベースを作成した方のみ「作成済みのデータベースを使用する」を選択します。
(講座では特別な理由がない限り「自動でデータベースを作成する」でインストールすることをおすすめしています)
簡単インストールプログラム設定画面

3.確認し間違いがなければ「インストールする」をクリック

 

osCommerceインストール完了画面のスクリーンショット
ここに表示されている情報は、メモしておきましょう。
パスワードは、非表示になっていますが。右の目のマークをクリックすると表示されます。簡単インストール完了後に、表示されたリンクをクリックし、ログイン画面へ移動します。

 

 

ログイン後、ダッシュボード内のブログタイトル部分をクリックすることで、
インストール時に設定したブログを確認することができます。
以上でWordPressの導入は終了です。