WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

WordPressで作るウェブサイト&サイト運営・集客をわかりやすく学べます

ナレッジベースが作れる「Better Docs」プラグインのエラー・更新履歴

ナレッジベースが作れる「Better Docs」プラグインのエラー・更新履歴

ナレッジベースが作れる「Better Docs」プラグインのエラー・更新履歴

WordPressサイトで簡単にナレッジベース※が実装できる「Better Docs」プラグイン。弊社でも「はっちゃんナレッジベース(よくある質問wiki)」で利用しています。

とても便利なプラグインなのですが、日本では利用者が少なく更新情報やエラーなどの情報もあまりないため、ここで情報をメモとして発信していきますね。

※ナレッジベース(Knowledge Base)とは
企業や運営者が提供する製品やサービスに関する情報をまとめたデータベースのことを指します。家電を使っていて困ったときに検索するとでてくるヘルプページが例としてわかりやすいかもしれません。

「Better Docs」プラグインの更新・エラーメモ

日付 バージョン 作業内容 備考
2023/09/04 バージョン 2.5.1 問い合わせ 先日のエラーを開発元に伝えたところ、アップデートファイルを送付された。急ぎではないのでひとまず公式アップデートを待つ。
2023/08/31 バージョン 2.5.1 バージョン2.5.3へのアップデート パーマリンクの改修が含まれた今回のアップデート。2.5.2と同様、ドキュメントページが404エラーになったため開発元に問い合わせ中。

 

「Better Docs」プラグインとは?

Better Docsは、WordPressで動作するナレッジベース(wikiやよくある質問など)を作成するためのプラグインです。たくさんある情報を整理し、ユーザーが疑問やエラーなどを自分で解決できるようにする目的で使用されます。

「Better Docs」プラグインの特徴

  1. ドラッグ&ドロップビルダーできるビジュアルエディター
  2. デザインテンプレートがデフォルトで複数用意されてて利用しやすい
  3. インスタント検索だから関連記事がすぐに表示される
  4. ショートコードに対応しており、Elementorでも使いやすい
  5. アクセス解析レポートがあり、閲覧されている記事や検索キーワードがわかる

 

「Better Docs」プラグインの公式サイトはこちらから

 開催中のWordPress講座・セミナー

サイト制作&運営のお悩みを解決しませんか?

~ あなたのための特別カリキュラムでお悩み解決 ~
・制作・運営のちょっとした困ったを解決!
・集客&効率化のアドバイスも!
・オンラインレッスンだから全国どこでも参加可能
・受講後も安心!メールサポート付き

【東京開催】対面レッスンのElementor講座

~ 対面でのセミナーを再開しました~
ノーコードで簡単にデザインができる
大人気プラグイン「Elementor」の対面での講座です。

新しいWordPress作成のスタンダード!

~ Elementorでサイトデザインを作ってみよう ~
WordPressでの制作はこれから大きく変化します!
テーマを選んで当てはめていく作り方から、
自分で自由にデザインし、テーマまで作れるオンライン講座です。

 はっちゃんセミナー公式SNS

 はっちゃんYouTubeチャンネル

無料セミナー・お役立ち情報を配信中!

公式メールマガジンもあります!

新着情報

  ピックアップ講座

WordPressに限らず、Canvaの画像編集やサイト運営に関係する内容と、受講生さんからのご質問等で共通な内容も掲載していきます。

  ピックアップ記事

  おすすめ画像編集ツール

Canvaバナー
おすすめ画像編集ソフトです。当サイトのアイキャッチ画像やバナー、Instagram用の画像や当サイトのチラシもこちらのCanvaで作っていますよ!無料版で十分です。

 

 カテゴリー
公式Facebook
公式LINEアカウント

友だち追加

こちらのURLからお友だち登録できます。
https://lin.ee/CbqqEEI

公式メールマガジン

こちらのURLからメルマガに登録できます。https://www.8seminar.com/mailmagazine-form

PAGE TOP