マンツーマンWordPress速習コース内容
カリキュラム
- マンツーマンのため受講者さまのご要望等により下記内容と一部異なる場合もあります
WordPressについて
- WordPressを利用したサイト制作の特徴
- WordPressでサイトを作るメリットとデメリット
- 会社サイト、ウェブマガジン、サービス等のWordPress利用例
- WordPressに必要なこと(サーバー機能)
WordPressのインストール
- データベースの作成とWordPressのインストール
- WordPressの初期設定
- WordPressのログイン方法
- 管理画面(ダッシュボード)の見方
独自ドメインとレンタルサーバーについて
- サーバーと独自ドメイン、サブドメインについて
- WordPressのインストール方法について
- レンタルサーバーの自動インストール機能
- SSLについてとレンタルサーバーの設定
WordPressの各種設定
- WordPress の最新バージョンへの更新方法
- WordPress のバックアップ(パターン別)
- 設定1(一般設定・投稿・表示・メディア)
- 設定2(ディスカッション・メディア)
- 設定3(プライバシー・パーマリンク)
WordPressの新機能紹介
- 最新バーションの機能紹介
- サイトヘルス機能・プライバシーポリシー設定
- ソーシャルメディアでのシェアを有効活用
- 公式サイト等のWordPressの情報の調べ方
サイト運営に役立つツール紹介
- サイト更新時に使える作業時間の時短ツール
- ウェブからの集客に、SEO対策ツール
- 受講後のスキルアップに使えるChrome拡張
- 無料で使える画像編集ツール
<投稿編>記事を書いてみよう
- 投稿記事の書き方(エディタの使い方)
- 新エディタと旧エディタの利用について
- カテゴリーの作成方法
- アイキャッチ画像
- 予約投稿、公開、非公開について
<固定ページ編>ページを増やそう
- 固定ページの作成方法
- パスワード認証によるログインページ作成
- 固定ページのページ属性と表示順番の変更
- 親子ページの作り方(ページ階層)
ページにいろいろと埋め込もう
- Google マップとGoogle カレンダーを埋め込む方法
- その他HTML(アフィリエイト・広告タグ)
- Instagram、Twitterのツイート、YouTubeの埋め込み
- それ以外の埋め込み方法(音楽、PDF資料、記事等)
<デザイン編>ホームページのテーマ設定
- サイトデザインテンプレート(テーマ)の探し方
- テーマのインストール方法について
- テーマの各種設定
- スマートフォン、iPad対応のレスポンシブデザインテーマの紹介
- ウィジェット(サイドバー)について
<プラグイン編>無料の拡張機能でカスタマイズ
- お問い合わせフォームの作り方
- ユーザー権限で複数人運営に役立てる
- ページの見栄えを良くするプラグイン
- 自動でバックアップ
- 「VK All in One Expansion」プラグイン
WordPressの便利な機能とまとめ
- インポートとエクスポートの活用例
- ユーザー権限で複数人運営に役立てる
- トラブル時の情報収集方法
- まとめと質疑応答
個別レッスンの申し込みの流れ
- (仮申し込み)ご希望の日時をご連絡ください
- 仮申し込みフォームよりいくつかご希望の日時をお知らせください。
- 個別レッスン日時の確定
- 弊社より日時の確定のご連絡メールを送ります。※日程が合わない場合は再度調整いたします。
- (本申し込み)専用のカートよりお申し込みお願いします
- 専用の申込みページよりお申し込み&受講料をお支払いいただきます。
- 事前のヒアリングシートのご記入お願いします
- どういったサイトを作りたいのか、サーバーの有無等を事前に弊社よりお聞きします
- 個別レッスン当日
- 頑張ってサイトを作っていきましょう!